連続シンポジウム
-
11月09日(金) 「中国の所得格差と貧困問題」(101教室) =アジア・ビジネス研究分野
.
袁 鋼明氏 (中国社会科学院)
-
11月16日(金) 「若者達が作ったNPO〜パイオニアたちの経験に学び、広げていくために」 =都市共生社会研究分野
.
高見啓一氏 (FIELD専務理事)、遠矢家永子氏 (SEAN代表理事)、河内崇典氏 (み・らいず代表理事)
-
11月26日(月) 「中小企業と都市の再生」 =都市経済政策研究分野
.
植田浩史氏 (慶應義塾大学)、多賀谷元氏 (大阪産業創造館)、佐藤元相氏 (フォーラムアイ前代表)、木村潤一氏 (東大阪市)
-
11月30日(金) 「ユビキタスネットワークと知識情報基盤」 (101教室) =知識情報基盤研究分野
.
篠原健氏 (追手門学院大学)
-
12月07日(金) 「次世代のデジタル放送は?」 =情報システム創成研究分野
.
香取啓志氏 (朝日放送)
-
12月14日(金) 「日本のPFIの現状と課題」 (101教室) =都市公共政策研究分野
.
熊谷弘志氏 (アビーム コンサルティング(株))
-
12月19日(水) 「グローバル経営と企業ガバナンス」 =システム・ソリューション研究分野 (pdf版)
.
近藤恵理子氏 (ダン アンド ブラッドストリート ジャパン代表)
-
12月20日(木) 「株式を公開するということ」 (101教室) =アントレプレナーシップ研究分野
.
堀内隆昌氏 (宝印刷(株))
(c) Kiyoshi_NAKANO, OSAKA_CU, Osaka_fu, JAPAN 2003_2007